まだまだこれから頑張らないとという時なのに体調があまりよくないのですけれど、10月が楽しみなのでなんとか乗り越えていきます( ˊᵕˋ ;)💦 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈和狐ぷちぬいぐるみが、届きました小さくてかわいい(*ˊ˘ˋ)♥お出かけに、一緒に連れて行け
2019年08月
お面と、お出かけ
最近、涼しくて過ごしやすいですね(*´˘`*)ノ❣暑いうちは秋が待ち遠しかったですけれどいざ涼しくなってくると、暑い期間が短かったようにも感じます…… (-ω-?)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈新しく狐面を作りました✨口のところを空けてみました。ストローが長い。今
狐面考・はじめに
狐面とは夜酉薙稲荷神社では、狐面を収集、展示していますが、そもそも狐面とはどのようなものなのかを考えてみました。まず、狐面と一言で言っても、大まかに分類しても○郷土玩具としての狐面○神楽や能で使用される狐面○お祭り等で使用される狐面等があり、同じ狐
お出かけです
お出かけしてきました✨お団子( *´꒳`*)🍡❤向かって右上の場所へ行ってきました(*゚∀゚*)✨昔ながらの街並みが素敵でした。ゴジラと、ビオランテが戦った湖だそうです。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈おやつです。食感がいくら……!!( ºωº ) 笑
狐面制作【夜酉薙式.夜酉薙型】❼ 完
夜酉薙型が、やっと完成しました鍵は、取り外しできます。夫婦で色々試行錯誤しながら頑張ったので、なんだかいつもより達成感があります✨横から。下からの角度が結構好きかも。ちょっと無理がありますけど、一応被れます。